「西谷」の記事一覧
2020年の引原大銀杏
今年も引原峠大銀杏が綺麗に色づきました。
でも先日の風が強かった日にたくさん散ってしまいました😭
ライトアップもあり、夜も通る人を楽しませてくれて、引原峠秋の名物になってきましたね(^^♪


Go To トラベルキャンペーン 参加登録できました!!
お待たせいたしました。
「夕日ヶ浦温泉 海舟」は、おかげさまで感染症対策などの参加条件を満たし
【Go To トラベルキャンペーン】の参加登録事業者となりました。
7/22以降にご宿泊のお客様で、
Go To トラベルキャンペーンの給付金を希望されるお客様は、
観光庁のホームページを参照していただき、
ご自身でお手続きをなされますようご案内申し上げます。
またその際、当館が発行した領収書と宿泊証明書が必要となりますので
大切に保管してください。
観光庁ホームページ
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page01_000637.html

7月1日海開き 決定!
当館、目の前の夕日ヶ浦海水浴場が、
7月1日(水)、例年通り海開きすることが決定しました。
今年の夏も海舟で海水浴をおもいっきり楽しんでください。
皆様と元気にお会いできる日を、楽しみにしています。

海舟では、
コロナウイルス感染症対策としまして、館内でのマスク着用をお願いしております。
また、入館前の検温で、37.5度以上の発熱を確認した場合、ご宿泊していただくことが出来ませんので、体調を整えてお越しくださいね。
当館の新型コロナ対策につきましては、「海舟 新型コロナ対策 ー 館内設備・サービスの変更まとめ ー」をお読みくださいませ。
なお、状況によりコロナ対策を変更することがございます。予めご了承ください。
令和元年蟹解禁です!
復活!「夕日ヶ浦花火大会」2019
諸事情により中止となっていました花火大会が
今年令和元年8月に復活することになりました!
そして今年の花火大会は、メッセージ花火もあるようです。
海舟の屋上からも良く見えます(^^)/
楽しみです♪
復活!「夕日ヶ浦花火大会」
日時: 8月15日(木)
時間: 午後8時から
SUP ! 楽しんできました! 京丹後・夕日ヶ浦
SUP(スタンドアップパドルボード)を海舟の従業員で楽しんできました(^^)/
夕日ヶ浦海岸に新たな楽しみが増えました!
ボードに立ち上がって、心地よい風を受けながらパドルを使って進む爽快感は、気持ちいい~
初めてでも、インストラクターにレクチャーを受けて、少しの間ボードに座って漕ぎ始めたら
立てるようになります。
慣れてくれば、SUPしながら魚釣りもできます。
今度やってみようかな(笑)
今の時期ならウェットスーツなしでも大丈夫で、逆に海に浸からないと暑いくらいです。
ボード・パドルはもちろんウェットスーツやライフジャケット、すべて揃っていますので
手ぶらで遊びに行けるし、思ったより簡単で楽しいですよ(^^)
是非一度やってみてください(^^)/
インターネットで予約もできます!
京丹後135° EAST
https://coubic.com/kyotango135e
まずは陸の上でレクチャーを受けます
ただ立って漕ぐだけでは、面白くない??
マネしないでください!(笑)
春のジギング
やっと釣りに行けました。
午前中魚探に反応はあるもののさっぱり喰ってこない。
何か、いや~な予感が(-_-;)
昼頃から大物ポイントに到着すると、あちらこちらに鳥山ができてます!
これはいい感じと思うと、案の定ぽつぽつヒットしてきました(^-^)
久しぶりの重い魚の感触。
上げてくる途中で、魚が走って、糸が出ていく感触最高です(^^♪
終わってみれば、3人で7.7kg頭に10数本釣れました。
海舟には、料理人が沢山いますので、お願いして、刺身、しゃぶしゃぶ、ブリ大根 などで
美味しくいただきました。
今回もジギング船「アルバトロス」にお世話になりました。
ありがとうございました!